福利厚生を知る
性別関係なく、誰しもが長く
働ける環境を
目指して制度面
の充実を推進しています。
-
手当
金銭面に関する制度
-
禁煙手当
タバコを吸わない方を対象に、毎月5,000円を支給
-
引っ越し手当
引っ越し費用最大10万円、初期費用(敷金、礼金、前家賃など)として15万円を支給
※エリア外異動時に引っ越しを伴う場合 -
単身赴任手当
ご家族がいる方で、エリア外異動時に単身で住居契約をする場合55,000円/月を支給
-
遠隔地手当
1都3県以外の赴任者に月1回帰省する費用相当額を支給
-
通勤手当
毎月の通勤費を支給(上限月4万円)
-
慶弔金
本人や家族にお祝い事や不幸があった際に慶弔金を支給
-
インフルエンザ
ワクチン補助金従業員と被扶養家族の
インフルエンザワクチン接種費用を全額補助 -
在宅勤務手当
在宅勤務をした日数×300円を支給
-
-
手当
バリューアップ
対象のサービス・資格1 つあたり 1,000円/月の手当を支給(上限5,000円/月)
-
健康促進サポート
対象 ・スポーツジム(ヨガ教室やゴルフ教室、ダンスレッスン等も可)
・スポーツクラブ -
リスキリングサポート
対象 ・新聞購読(日経新聞)・本のサブスクリプション(kindleunlimited、オーディオブック)
・eラーニングシステム(スタディサプリ、スタディング)・月刊誌の購読 -
リスキリングサポート
対象-
管理業務・ビジネス基礎系
・簿記3級以上 ・衛生管理者・FP3級以上・秘書検定2級以上・P/L
・B/Sアナリスト検定・ビジネス法務3級以上・ECO検定 -
営業・販売系
・販売士2級以上・マーケティング検定1級・損害保険募集人(4単位すべて)
-
情報システム系
・ITパスポート・情報セキュリティマネジメント試験・基本情報技術者試験
・その他、IPA実施の資格すべて・AWS資格すべて -
語学系
・TOEIC600点以上(※2年以内の結果)・日本語検定1級(※外国籍社員のみ)
-
運転免許(1免許につき1,000円)
・普通自動車免許(AT限定免許除く)・準中型自動車免許・中型自動車免許
・大型自動車免許・小型限定二輪免許・普通二輪免許(AT限定免許除く)
・大型二輪免許(AT限定免許除く)・大型特殊免許・牽引免許・フォークリフト免許 -
整備士・技士(1級ごとに1,000円)
・自動車整備士3級以上・二輪自動車整備士3級以上・自転車技士・自転車安全整備士
-
管理業務・ビジネス基礎系
-
-
制度
利用できるもの
-
独立支援制度
フランチャイズオーナーとして独立する社員を会社が特別支援
-
モータースポーツ協賛制度
モータースポーツに参戦中の社員、参戦したい社員を会社が協賛・バックアップ
-
退職金制度
自分で積み立てる退職金制度
-
従業員持株会制度
自社株を購入する際に会社から補助金支給
- ベビーシッター補助制度
- 産休、育休制度
- 短時間勤務制度
- 車両買取紹介制度
- 社員割制度
- 中古車両の買取・販売
- 有給取得推進制度
- リフレッシュ休暇
- 慶弔休暇
- 在宅勤務制度
- サークル活動
- 整体
- 無料法律相談
- 健康診断
-
-
制度
プログレス制度
-
書籍購入制度&アップガレージ図書館
所属長が承認すれば、仕事に関する書籍の購入が可能 読み終わった本は休憩室等の本棚で保管し、 誰でもレンタルが出来る
-
ライセンスサポート
資格サポート手当と紐づけ資格サポート手当の受験料を上限2万円・年2回まで会社が負担する制度
-
チェンジジョブ&クロスジョブ
事業戦略の重点領域や、人員不足のポジションの募集要件を社内公開し、
選抜の上で新たなミッションにチャレンジできる機会を提供する社内公募制度 -
Re:アップガレージ
1年以上勤務したメンバーが離職後、3年以内であればいつでも
アップガレージグループに戻る選考試験を受けることが出来る制度 -
みんなが採用担当制度(リファラル採用制度)
社員が紹介した人材が正社員として入社した場合、紹介した社員に10万円/人を支給。
アルバイトはMAX3万円支給
-
-
イベント・研修
社内で企画、参加できるもの
-
社員表彰制度
3か月に1回 店舗・本部で表彰
-
社員旅行・海外旅行
年に1回の国内旅行5年に1回の海外旅行
-
クリスマスパーティー
小学生以下の子供がいる従業員家族を対象にクリスマスパーティーを開催
-
走行会
サーキットで社内走行会を開催
-
BBQ
従業員とご家族を対象にBBQを開催
-
忘年会・新年会
忘年会・新年会を開催
-
達成会
売上・営業利益を達成した場合、一人3,000円分の食事や物品購入
-
-
サポート
働き方に関する制度
-
ショート有休
時間単位で有休が取得できる制度30分などの1時間未満は不可
※義務化されている5日間の有給休暇取得からの
控除は認められない -
パワーランチ
月1回、各部署・各店舗ごとに豪華ランチor お弁当を全員で食べてモチベーションを上げる制度 店舗メンバーは予めお弁当をネット注文する 上限1人¥2,000
-
長期療養制度
病気やケガで
仕事が出来なくなった場合、最大6か月間の
休職期間が与えられる制度 -
時短正社員制度
子供がいない人も、育児の時短勤務と同様の条件で勤務することが出来る。
必ず事前の申請と承認が必要 -
Dear Woman制度
・エフ休とは女性特有の体調不良や不妊治療のための通院等の際に取得する休み。プライバシーが侵害されないように配慮した制度
・常備薬の充実
・生理研修の実施 -
副業制度
副業を許可制とし認める
必ず事前の申請と承認が必要 ・労働時間に対する対価でない契約であること
・本業や個人のスキルアップにつながること
・本業に悪い影響がないこと(労働時間、情報漏洩、ノウハウの漏洩、不正が起こりうる可能性)
-